記事は現地取材でより深く。デザインも刷新。

宇治神社【パワースポットルポ】宇治上神社と分断!?違いやご利益,御朱印,駐車場

宇治神社(京都府宇治市)は、世界遺産「宇治上神社」と元々一つだった神社です。

お祭りしている神様も同じ「菟道稚郎子命」(うじのわきいらつこのみこと)で、ご利益も学業成就・合格祈願と重なります。

では、宇治上神社と宇治神社で、決定的に違うポイントは何か。

宇治神社には、いろいろな遊び心と楽しみ方があることです。

宇治神社には、神社公認のパワースポットがあるほか、境内の随所にみられる「うさぎ」を使ったユニークな願かけなどに挑戦できます。

 

今回は、宇治神社を訪ねましたので、公認のパワースポットやおまじないのやり方、御朱印やアクセス、駐車場などについて紹介します。

宇治神社の歴史「とむらいの社」

遠い昔、この地には応神天皇の離宮と、皇子の菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)の宮居がありました。

応神天皇は次男の菟道稚郎子命に天皇の座を譲ろうとします。

ところが、菟道稚郎子命は目上の兄(仁徳天皇)こそ皇位を継承するべきだと、受け入れません。

議論が平行線をたどる中、菟道稚郎子命の決心は固く、ついにみずからの命を絶ってしてしまいました。

その後、兄は仁徳天皇となりましたが、菟道稚郎子命の魂をとむらうため、宮居にほこらを作ったのが「宇治神社」の始まりとされます。

 

つまり、宇治神社は宇治上神社に比べて、「鎮魂」「とむらい」の色彩が強い神社といえます。

事実、宇治上神社では「応神天皇」と「仁徳天皇」も一緒にお祭りされていますが、宇治神社は菟道稚郎子命の一柱だけを手厚くお祭りしています。



宇治神社と宇治上神社 元は一社

もともと宇治神社は、宇治上神社と二つで一つの存在でした。

分離される明治以前は、宇治神社を「下社」・「若宮」、宇治上神社を「上社」・「本宮」と読んでいました。

また、両社を合わせて「宇治離宮明神」(八幡宮)と称しました。

 

境内の「みかえり兎」は神の使い

宇治神社境内のあちこちに、後ろを振り向くポーズをきめた「みかえり兎」が見られるのは、御祭神とうさぎにまつわる古伝によるものです。

道に迷う菟道稚郎子命をうさぎが何度も振り返って案内した伝説があり、宇治神社では「うさぎは神様のお使い」とされています。

ちなみに、かつてこの地は「菟道」と書いて「うじ」と呼んでいました。

これが地名の由来になったという説もあります。

 

宇治神社 ご利益&基本情報

宇治神社の基本情報は以下の通りです。

 

御祭神ご利益
菟道稚郎子命
(うじのわきいらつこのみこと)
・学業成就
・受験合格

 

  • 住所:京都府宇治市宇治山田1
  • 電話:0774(21)3041
  • 駐車場:1日700円(35台)
  • 拝観時間:境内自由

 

宇治神社 交通アクセス&駐車場

宇治神社には専用の駐車場があります。

一回700円。

収容台数は35台です。

宇治上神社まで徒歩5分もかかりませんので、あわせての参拝に便利です。

 

電車での行き方

  • JR奈良線「宇治駅」下車、徒歩約15分
  • 京阪宇治線「宇治駅」現社、徒歩約10分

 

車での行き方

  • 大阪・名古屋方面~

⇒京滋バイパス宇治東IC下車、約10分

 

  • 奈良方面~

⇒京奈和自動車道「城陽IC」下車、約30分

 

MAP

みどころパワースポット

宇治神社は、少し砕けた格好の願かけや公認のパワースポットが存在します。

楽しみながら参拝したい方にはおすすめです。

 

伊勢神宮 橿原神宮遥拝所

伊勢神宮と橿原神宮の遥拝所が、宇治神社公認のパワースポットです。

管理人も挑戦してみましたが、確かに空気に清涼感があるように思いました。

以下、宇治神社の説明です。

本殿の右側にひっそりと木々に囲まれた、とある場所。
そこは古の自然の力がおりなす特別な場所。
それが宇治神社の”パワースポット”です。

明らかなる空気の流れの違いを感じるこの場所は、自然の限りない力の可能性を感じます。
古の時代の力を吸収してください

 

この不思議な体験は、誰にでもできるようですので、ご興味のある方はぜひ挑戦してみてください。

神社がパワースポットの体感まで紹介するのは珍しいパターンです。

そのメカニズムは「秘密」といわれましたが、一定の根拠もあるそうです。

 

うさぎ絵馬

宇治神社では、うさぎ絵馬に願いごとを書いた後に行うおまじないがあります。

まずお賽銭箱の前にある「みかえり兎」に願いごとをして、本殿のまわりを時計回りに3周します

その間に、3つのうさぎの置物をみつけたら願いごとが叶うというものです。

 

3つのうさぎの置物は、お賽銭箱前の「みかえり兎」と同様のものが1つ。

等身大のうさぎの置物が2つです。

毎月1日になると、特別もう一匹うさぎが増えるそうです。



宇治神社 御朱印

宇治神社の御朱印です。

初穂料は300円。

 

#宇治神社 #御朱印ガール #御朱印キロク #御朱印好きな人と繋がりたい

eriko@御朱印さん(@gokurakujoudo.goshuin)がシェアした投稿 –

宇治神社 みかえりうさぎおみくじ

宇治神社の「みかえりうさぎおみくじ」も、宇治上神社に負けず劣らず愛くるしいおみくじです。

初穂料は300円。

 

この投稿をInstagramで見る

 

かおり(@ka0_r1su)がシェアした投稿

宇治上神社はすぐそこ

宇治神社の近隣には世界遺産「宇治上神社」があります。

目と鼻の先ですので、あわせて参拝されてみてはいかがでしょうか。

見ごたえ十分ですので、素通りする手はありません。

記事にまとめていますので、是非ご一読ください。

宇治上神社の詳しい情報はこちら

 

宇治神社ルポ まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は遊び心がくすぐられる宇治神社について紹介しました。

まとめは以下の通りです。

  • 宇治神社は宇治上神社に比べて遊び心がある
  • 宇治神社は宇治上神社よりも御祭神をとむらう意味合いが強い
  • 宇治神社公認のパワースポットがある
  • 宇治神社のうさぎ絵馬にはユニークな願掛けの方法が存在する
  • みかえりうさぎおみくじは愛くるしい

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

宇治神社の近隣には宇治上神社のほかに、平等院があります。

記事にしておりますので、よろしければご一読ください。

平等院の詳しい情報はこちら

 

今後、内容を一層充実させてまいります。

引き続き、ご愛読いただきますよう、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です