記事は現地取材でより深く。デザインも刷新。

【代々木出世稲荷】凄いご利益には秘密があった!都内最強パワースポット真相 レポ

代々木出世稲荷のお社。眷属の白狐がずらりと並んでいる。

代々木八幡宮の「代々木出世稲荷大明神」(渋谷区)は、東京都内でも「最強のパワースポット」といわれる神社です。

出世、商売繁盛、成功などにまつわる確かなご利益で注目され、厳しいビジネスの世界に身を置くサラリーマンや生存競争の激しい芸能人らの支持を集めています。

代々木出世稲荷は、その道の専門家らも太鼓判を押す強力なパワースポットで、知り合いの凄腕鍼灸師の場合、写真を撮るたびに「オーブ」が写り込むといいます。

そんな「東京都内を代表する本物のパワースポット」といえる代々木出世稲荷ですが、「強烈なご利益の背景」を知っている人はあまりいません

実際に取材してみてはじめて分かりましたが、代々木出世稲荷には、誰かの悪ノリから始まった俗説よりも、もっと奥の深い事実が秘められています

今回は、代々木出世稲荷に参拝してきました。

実際のご利益話や歴史秘話などに加え、参拝に適した人、アクセスなどの基本情報などをまとめてご紹介します。

代々木出世稲荷と代々木八幡宮

緑の深い代々木八幡宮。都会のオアシスさながらだ。

代々木出世稲荷のある代々木八幡宮は、閑静な住宅街に囲まれた小高い丘の上、都心の雑踏を離れたところに800年以上も前から鎮座しています。

都内の神社らしからぬ印象を受けるのは、多様な植生のためでしょうか。

代々木八幡宮の鎮守の杜はそれだけ緑が深く、首都圏特有のエネルギッシュな空気を遮るバリアさながらです。

 

拝殿には確かに重厚感が漂っていますが、全体的な印象として「厳かさ」よりも「癒し」の色が強いように思いました。

そんな代々木八幡宮の拝殿に向かって右手に、件(くだん)の代々木出世稲荷があります。

代々木出世稲荷に続く道。足を踏み入れた瞬間に空気が変わるといわれる。

 

出世稲荷に続く朱の鳥居を潜り抜けると、「明らかな空気の変化を感じる」といわれます。

その感覚は千差万別のようですが、敏感な体質でなくとも、その違いに気づく人は多いようです。

実際、あらためて口コミを調べてみましたが、「不思議な力を感じた」「独特の雰囲気がある」といった感想が寄せられていました。

ほかにも「癒される」、「パワーが霧のように出ている」、「気が充満している」とった指摘もありました。

つまり、「多くの人が何かしらの違いを感じる強烈なパワースポット」といえるのかもしれません。



代々木出世稲荷 相次ぐご利益・管理人の身にも…

神々しい光が差す代々木出世稲荷のお社。

実際、ご利益話も枚挙にいとまがありません。

管理人が知る身近なところでは、通信業界最大手の本社に籍を置いていたサラリーマンが、熱心に神社に通いつめ、世界を股に掛ける鍼灸師への転身を果たした実績などがあります。

プライバシーの関係上、これ以上詳しくは書けませんが、冒頭でご紹介した「ここで写真を撮ると毎回オーブが写る」と語っていた50代半ばの人物です。

また芸能界からも、参拝後に「仕事が増えた」「ブレイクした」といった報告が寄せられているそうです。

 

では、管理人はどうだったか。

境内の自動販売機でオロナミンCを購入したところ、なぜか「ホットのお茶」がオマケでついてきました。

事実を強調するまでもない、本当にささやかな幸せかもしれませんが、「神様からのお駄賃」であれば、こんなに嬉しいことはありません。

もっとも、それよりも大きな収穫だったのは、神職の方から、代々木出世稲荷の成り立ちにまつわる話を聞かせてもらえたことです。

代々木出世稲荷 ご利益の秘密は成り立ちに…

表情の異なる代々木出世稲荷の白狐の像。戦後に氏子地域から集められてきた。

東京最強との指摘もある代々木出世稲荷ですが、お社とその一帯に所狭しと並ぶ数々白狐は、いつからあるのでしょうか。

代々木八幡宮と同じ800年以上前?

それとも、もっと古くから?

実は、戦後です

 

第二次世界大戦では、代々木八幡が戦火を逃れる一方で、近隣エリアに点在していた稲荷神社の多くが空襲によって焼失してしまいました。

そして戦後、焼け残った白狐像が集められ、それぞれ稲荷神社の神様を合祀してできたのが「代々木出世稲荷」となります。

当時のようすを伝聞で知る神社関係者いわく「誰が始めたというわけでもなく、心ある人たちの手によってごく自然にこの地に集められてきた」そうです。

白狐の容姿にばらつきがあったり、傷だらけだったりするのも、そこに理由があります。

神様に対する崇敬の念に、地域復興の願いを託して築かれた神域――。

それが、代々木出世稲荷の本質です。

 

苦労しながら夢を追う人、苦しみに屈せず目標に向かって歩む人たちにこそ、稲荷大明神は微笑まれる」と神職の方は語っていましたが、納得がいきました。

また、地域の氏神様を守る大切さを改めて痛感した次第です。

「棚ぼた」のようなラッキーは、栄養ドリンクさながらの効果を心に与えてくれますが、あまり期待すべきでないのかもしれません。

 

参拝順路は俗説!?

ちなみに、和歌山の熊野本宮大社や奈良の大神神社同様、代々木八幡宮にも「参拝順路がある」というのが定説になっていますが、これは俗説のようです。

便宜上のルートはあるようですが、「どんな回り方をしてもご利益が変わることはない」というのが神社側の正式な見解でした。

ただ、定説となっている参拝順路を明確に否定する根拠もありません。

そこは好みでチョイスしても特に問題ないものと思われます。



代々木出世稲荷 基本情報

代々木出世稲荷の基本情報は以下の通りです。

  • 住所:東京都渋谷区代々木5-1-1
  • 電話:03(3466)2012
  • 参拝時間:境内自由

代々木出世稲荷 駐車場&アクセス

代々木出世稲荷には無料の駐車場があります。

収容台数は約10台。

管理人は祝日に参拝しましたが、十分なスペースが確保されていました。

もちろん「常に大丈夫」とは言い切れません…

 

公共交通機関での行き方

公共交通機関での行き方は以下の通りです。

 

電車の場合

  • 小田急線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分
  • 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」下車、徒歩5分

 

バスの場合

  • 渋61:初台駅行「八幡下」下車、徒歩1分
  • 渋63・64:中野駅行「八幡下」下車、徒歩1分
  • 渋66:阿佐ヶ谷行「八幡下」下車、徒歩1分

※渋谷駅(南口)~

 

車での行き方

  • 首都高速4号新宿線 代々木ランプから5分
  • 首都高速中央環状線 初台南出口(上り線)から1分
  • 首都高速中央環状線 中野長者ランプから10分

 

MAP

代々木出世稲荷 まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は都内屈指のパワースポット「代々木出世稲荷」をご紹介しました。

パワスポ編集局では「東京都内最強パワースポットまとめ」の記事も掲載しています。

⇒都内の最強パワースポットまとめはこちら。

 

また、金運アップのご利益をうたう全国の稲荷神社のなかから、とりわけ多くの支持を集める神社も紹介しています。

膨大な数の白狐像が圧巻の豊川稲荷の記事はこちら

宇宙創造神を祭る千代保稲荷の記事はこちら

岩山の聖地「最上稲荷」の記事はこちら

お稲荷さんの総本社、伏見稲荷大社の詳しい記事はこちら

 

まとめは以下の通りです。

  • 代々木出世稲荷はビジネスマンや芸能人らの崇敬が厚い
  • その筋のスペシャリストが認めるパワースポット
  • 霊感ゼロの人でも神気を感じるほどの場所
  • ご利益話は枚挙にいとまがない
  • 実は戦火にさらされた地域の稲荷神社を集めてできた
  • 苦労をいとわぬ努力家ほどご利益が高い
  • 管理人にもプチラッキーがあった
  • 参拝順路など俗説も多い

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

内容を充実させてまいりますので、引き続きご愛読の程、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です